明日、内覧可否状況を事前確認します。

2017年08月16日

2020年、東海地区における借りて住みたい街ランキングが発表され、中村公園駅は「第2位」となりました。昨年からワンランクアップしました。ここ数年、ベスト3が常連であり人気の高さがわかります。理由は、名古屋駅まで人気の地下鉄東山線一本で10分以内、栄にも乗換えなしで行けるにもかかわらず家賃相場が低いため、加えて、スーパー、コンビニ、薬局、銀行、各科病院、飲食店が徒歩10分以内といった周辺の生活利便が高いためであります。引越しの際は是非、高利便な「シエルスラン」を検討してくださいね。

D号室に空きが出ます。今のところ6月より入居可能な見込みです。道路から一番奥の角部屋です。本シエルスランの中で最も静かに暮らせるお部屋になります。お問い合わせはお早めにどうぞ!

「抗酸化」、それは病気や老化を防ぐ健康アイテム(アンチエイジング)である優れものというのは当ホームページ内で紹介したとおりです。抗酸化された部屋に住むのと同時に、併用すると効果的な商品をご紹介します。一度、下記サイトをご覧ください。

皆さんも、シアルスランの内覧を楽しみにしていただいているかと思いますが、オーナーの私自身も相当楽しみにしています。シエルスランは、全部で4室ありますが、そのうちの1室のA号室が先行して完成する予定です。A号室は、2階にあるフローリングにホワイト基調の薄いグレーがかった少し凹凸がある材質のものを採用し、アクセントクロスにグレーとホワイトのツートンのレンガ調のものを採用しています。イメージとしては、ビンテージをイメージしたシャレた部屋です。もし、可能なら家具もビンテージ風の家具を揃えるとよりオシャレになると思います。少し時間があるなら安い家具を買ってきて、ビンテージペイントでDIYすれば意外に簡単に仕上がります。

A号室は挑戦です。よくある万人受けする明るめのフローリング(ナチュラルブラウン)仕様ではありません。フツーの部屋なら万とありますから面白くありませんよね。明日、建築会社に進捗状況を確認します。前回、遅延ということを聞いて、相当に物言いましたから、今回は大丈夫なはずと期待しています。

明日、追って結果報告しますね。もし内覧できる状況が確認できれば即、当ホームページ、ジモティにて内覧案内しますね。その節は、是非、一度シエルスランに足を運んでくださいね。

シエルスラン・オーナー
Powered by Webnode
無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう